運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-04-20 第159回国会 参議院 内閣委員会 第11号

政府参考人(近石康宏君) これは委員指摘ダフ屋対策も一つの大きな眼目でありますけれども、これは暴力団が指導する一部悪質応援団、これが問題でありまして、プロ野球場における暴力団排除対策につきましては、暴力団等プロ野球球場に進出して、一部でありますけれども、私設応援団支配下に置くなどしまして、球場内におきまして無許可で物品を販売する、また球場関係者球場警備員にチケットの無償交付等の不当な要求

近石康宏

2003-06-26 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

しかし、今、委員の方からお話ございましたように、この米飯学校給食は、食習慣それから人格形成、こういう点で重要な時期に当たります児童生徒に、米を中心とする日本型食生活普及定着を図る上で重要な役割を果たしているということで、我々は、炊飯設備に対する助成とかあるいは地産地消への取組に対する支援、それから備蓄米無償交付等を行ってきているところでございます。

石原葵

1981-04-21 第94回国会 衆議院 法務委員会 第6号

つまり、会社によりましては、千株、二千株というようなきっちりした数の株券しか出さない会社もございますし、それに対しまして、たとえば無償交付なんかがあったような場合には千百六十何株というような半端な数の株券を出す会社もございますので、その点一概に論じられませんけれども、ただ、先ほども先生御指摘のように、単位未満株主が大体二七%くらいあるということでございますので、その分については、少なくとも今後無償交付等

元木伸

1969-02-27 第61回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第4号

広瀬政府委員 株主利益を擁護するための措置ということでございますが、これは時価発行へ移行する場合には、まず安定配当維持ということ、それから無償交付等による増資プレミアム株主への還元、そういうようなことを通じまして、株主利益を十分尊重する慣行を漸次醸成していくということが必要になってくると存じます。

広瀬駿二

1964-07-22 第46回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

それから被災者に対しては、貯金及び保険の非常取り扱い、郵便はがき無償交付等実施しております。  労災関係につきましては、災害地にある被災事業場に対しまして、救急薬品等を送付するとともに、労災保険料延納等措置を講じております。今後、災害の実情に応じまして、失業保険金等の特別取り扱い、失業対策事業計画変更などの措置を講ずることとしております。  

松永勇

1962-02-27 第40回国会 参議院 商工委員会 第7号

これは七百五十八億の増資をいたしますが無償交付等がございますので、手取りは五百九十八億になるわけでございます。それから外部資金として下三百十九億、そのうち六百八十七億が社債で、六百三十二億が借入金でございます。こうやって参りますと、合計いたしますと結局三千二百八十三億ということになりまして、百二十億ばかり所要資金に対してショートするわけでございます。

樋詰誠明

1955-11-10 第22回国会 参議院 商工委員会 閉会後第5号

少くとも最近の一般の民間の会社配当の引き下げの要請からいって、またこれは金利の一般の情勢からいって、将来の資金コストを計算される場合に、まず自分の手元の株主に対する利回りを一体どこで押えるのかということが前提でなければ、私はならぬと思うのですが、それで伺ったのですが、将来やはりもちろん増資の場合は無償交付等も考えておられるのでしょう、そうではないのですか。

河野謙三

1954-09-08 第19回国会 参議院 通商産業委員会 閉会後第7号

併しこれには率直に申しまして、或る程度の無償交付等も見込んでの一割二分であつて、それを織込みますと、先ずやはり一割四、五分というふうなところになるというような公益事業局の説明であつたわけであります。更に電力、ガス等と比較いたしまして、一方は地域的の独占の形を取つております。料率が決定されれば確実にそれだけの収入を挙げ得るわけであります。

吉岡千代三

1952-12-19 第15回国会 参議院 本会議 第13号

なお只今無償交付株等につきましてのお話がございましたが、現在の電気事業は仰せの通り二千七百余億円に上る再評価積立金を持つているのでございまして、一部無償交付等をいたした分もございまするが、併し今後のこれは資金調整のために増資をいろいろいたさなければなりませんので、その点から或る程度やむを得なかつたかと思うのでございまするが、昨年の九月期におきましては、それで久しぶりに一割五分の配当をすることに相成

小笠原三九郎

  • 1